[新しく発言をつくる] [思考錯誤index] [問答有用(クマ板)へ] [ホームメニューへ] [旧思考錯誤へ]
刑務所誘致


  刑務所誘致 とほほ 2002/06/20 18:58:18 
  「民間刑務所」自体にはそれほど違和感はな... memo 2002/06/24 23:42:53 
   └>これはちょっと信じがたいのです。例えば... とほほ 2002/06/27 06:53:15 
    └95%、てのは高い感じがしますね。病院の損... memo 2002/06/30 00:44:28 

  刑務所誘致 とほほ 2002/06/20 18:58:18  ツリーへ

刑務所誘致 返事を書く ノートメニュー [問答有用(クマ板)へ]
とほほ <yclfglvbxs> 2002/06/20 18:58:18
NHKのBSでアメリカの刑務所誘致論争についての番組を見た。
アメリカと日本では法的理念的前提や犯罪事情が異なるので件の原宿留置場移転問題とは位相が異なるかもしれないが共通の問題点も抱えているのではなかろうか?と思われ考えてみたい。

アメリカでは民間刑務所と言うものがあるという事だ、刑務所を民間会社が建設し要員を雇用し政府の委託を受ける、と言う制度である。民間会社は産業空洞化により経済的に困窮する地方の小さな町に刑務所を建設する、番組の印象では圧倒的多数の住民が刑務所の建設を歓迎している。歓迎理由は雇用が創出され経済の活性化に繋がる、と言う主張だ。
アメリカでの主な論点はここにあるらしい、もちろん私も疑問を感じたし重要な論点の一つでもあるとも思う。

ただ、私が気になったのは経済アナリストの言う「刑務所は造れば儲かる」という言葉だ。で、実際非常に儲かっているらしい。しかも顧客は政府である。安定度も抜群で刑務所会社の株価はうなぎ上りだそうだ。がしかし、FBIの統計では犯罪率は減っていると言う事だ。もちろん統計と言うのは気をつけてみてみないと一概には結論は出せないし番組でもそれ以上は突っ込まないので単純に考えるしかないのだが、矛盾している、収用期間が長期化していると考えるしかない。と言う事は犯罪が凶悪化していると言う事なのだろう。ここまでも納得できる。

しかし不思議なのは政府の要請があるわけでもなし、不足していると言う議論や状況が先にあるわけでもない。刑務所会社は全く勝手に自由に刑務所を建設しているのだ。刑務所会社の方も犯罪動向を調査し設備投資をしているわけではない、一般的なビジネスであれば考えられない事である。実際この番組で取り上げた刑務所も政府との契約は取りつけていないし要請があったわけでもないのに刑務所を建設した。で、その後見事に契約を取りつけている、しかもかなりの好条件だ。

つまり政府にとっては刑務所ってのはいくらあっても足りないと言う事なのか、慢性的に不足している現われなのか?
今のアメリカ社会は具体的数字は失念したが十数人に一人は刑務所で過ごす時期があるらしい。刑務所でケースワーカーの仕事をしている人のコメントが印象的であった、たしかこんな内容のコメントだったと思う。

「そこにあればそれを使いたくなるんだよ、ナイフを持ち歩くチンピラ少年と同じだ、持っていると使いたくなるんだよ。アメリカは犯罪には厳罰と言う主義を一貫して行ってきた国だ、が犯罪撲滅と言う目的に対しては無効である、刑務所を作るより学校を作った方が効果的なんだ」

  「民間刑務所」自体にはそれほど違和感はな... memo 2002/06/24 23:42:53  ツリーへ

Re: 刑務所誘致 返事を書く ノートメニュー [問答有用(クマ板)へ]
memo <gnelpkmwxg> 2002/06/24 23:42:53
「民間刑務所」自体にはそれほど違和感はないです。5年後の再犯率の低さとか、自殺率の低さとか、そういうことを目標に切磋琢磨すれば優れた刑務所ができるかもしれません。

ですが

> 刑務所会社は全く勝手に自由に刑務所を建設しているのだ。刑務所会社の方も犯罪動向を調査し設備投資をしているわけではない、

 これはちょっと信じがたいのです。例えばの話、店舗やマンションを建設するのは「自由」ですが、それなりの調査がなければ足が出るだけでしょう。

 病院が増えたら病人が増えるとか、弁護士が増えたら訴訟が増えるとか、個々の悪徳病院や悪徳弁護士を摘発して対応することであって、民間の病院や弁護士全般を叩くことではないでしょう。

 リンクの件は了解しました。おかげで、容量の割に妙に重いページ、の謎が解けました。

 このメッセージ欄って、もう少し広くならないでしょうか?

   └>これはちょっと信じがたいのです。例えば... とほほ 2002/06/27 06:53:15  ツリーへ

Re: 「民間刑務所」自体にはそれほど違和感はな... 返事を書く ノートメニュー [問答有用(クマ板)へ]
とほほ <yclfglvbxs> 2002/06/27 06:53:15
> これはちょっと信じがたいのです。例えばの話、店舗やマンションを建設するのは「自由」ですが、それなりの調査がなければ足が出るだけでしょう。

事実確認はしてませんが報道からの印象はそうなのです。

だから私も不思議に思ったのです。収用率が95%に満たないと損益分岐点には達しないそうです。95%になるように刑務所会社も努力するのでしょうかね?(笑)

    └95%、てのは高い感じがしますね。病院の損... memo 2002/06/30 00:44:28  ツリーへ

Re: >これはちょっと信じがたいのです。例えば... 返事を書く ノートメニュー [問答有用(クマ板)へ]
memo <gnelpkmwxg> 2002/06/30 00:44:28
95%、てのは高い感じがしますね。病院の損益分岐点はどのくらいなのでしょうか?

ベルリンのシュパンダウ戦犯収容所(独房600)では、「ナチス最後の戦犯」ヘス一人のために、年間80万ドルの維持費(1969年当時)をかけていたことがあったそうです。


[思考錯誤INDEX] [とほほ の とほほ 空間] [問答有用(クマ板)へ][旧思考錯誤へ]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送