留意事項 リ ン ク
メンバー登録 T O P
思考錯誤の全投稿をメール配信して欲しい方、クリックして空メールを送信 管理からのお知らせ 思考錯誤ヘルプ
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃お蔵入り ┃旧思考錯誤 ┃南京事件資料集  
438 / 645 ツリー ←次へ | 前へ→

[2450]「東京裁判 勝者の裁き」著者、リチャード・マイニア氏インタビュー ゆう 06/5/4(木) 8:01
[2452]Re(1):「東京裁判 勝者の裁き」著者、リチャード・マイニア氏インタビュー とほほ 06/5/4(木) 15:33

[2450]「東京裁判 勝者の裁き」著者...
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆう E-MAILWEB  - 06/5/4(木) 8:01 -

引用なし
パスワード
   昨日の憲法記念日、「朝日新聞」にマイニア氏へのインタビューが掲載されていました。大変興味深い内容で、またマイニア氏の考えを知る上で貴重なものだと思いますので、最初の方だけ紹介しておきます。

―マイニアさんの著書は,日本でよく読まれています。
「私はこの本を、ある特別の関心から米国の読者のために書きました。60年代のベトナム戦争への批判です。米国がインドシナで繰り広げられた行為は、道義的に支持できないものでした。東京裁判に表れた偏狭で自己中心的な米国の考え方が、後のベトナム介入の過ちにつながっていると考えたのです。この本は、米国人向けに書いた米国批判の本なのです」
「ところが、この本が日本語に訳されると、東京裁判を否定する日本の保守派の人たちは、自分たちの味方が現れたと喜んだわけです」

―どうもねじれがあるようですね。
「同じようなことが、東京裁判の役割を肯定する側の歴史家・家永三郎氏の著書『太平洋戦争』が英語に訳されたときにも起きました。米国の保守派は、『やはり私がちが正しいのだ。日本が間違っていると日本人の歴史家も言っている』と考えました。米国の左は日本の右に歓迎され、日本の左は米国の右に歓迎されるというわけです」
「多くの日本人は私の本を誤解しています。東京裁判には過ちがあり、欠点の多い裁判でしたが、私は、日本の戦前の政策を免責したり、弁護したりするつもりはない。法的には無罪であっても、歴史的な責任の問題は残っている。ただし、あのような裁判で裁こうとしたことは間違いだったというのが私の主張です。どんな文脈で言われているかを理解することが大切です」
(以下略)
25 hits

[2452]Re(1):「東京裁判 勝者の裁き...
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 06/5/4(木) 15:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうさん:
>「多くの日本人は私の本を誤解しています。東京裁判には過ちがあり、欠点の多い裁判でしたが、私は、日本の戦前の政策を免責したり、弁護したりするつもりはない。法的には無罪であっても、歴史的な責任の問題は残っている。ただし、あのような裁判で裁こうとしたことは間違いだったというのが私の主張です。どんな文脈で言われているかを理解することが大切です」

これは、おなじみのパール判決にしてもそうですね(^^ゞ
パール判事は日本の戦争犯罪の事実認定は受け入れているのです。あくまで法的に有罪には出来ない、と言う判決です。

ただ、こうした議論は前田朗氏が言うようにもういい加減無意味だと私は思おうのですよね。
Re(3):軍事裁判と国際法と。(参考文献)

マスコミもいつまでもこういう議論を取り上げている場合じゃないと思うのだけど、、、。
18 hits

438 / 645 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃お蔵入り ┃旧思考錯誤 ┃南京事件資料集  
ページ:  ┃  記事番号:   
316009
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.2) is Free
タブブラウザ Sleipnir 公式ページ(上級者向け) [AD-SIZE] Get opera goo RSSリーダー
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送