留意事項 リ ン ク
メンバー登録 T O P
思考錯誤の全投稿をメール配信して欲しい方、クリックして空メールを送信 管理からのお知らせ 思考錯誤ヘルプ
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃お蔵入り ┃旧思考錯誤 ┃南京事件資料集  
459 / 645 ツリー ←次へ | 前へ→

[2200]笠原氏の新刊 熊猫 06/3/9(木) 22:45 [添付]
[2207]Re(1):笠原氏の新刊 Queso 06/3/11(土) 17:50
[2209]載袁支さんが来日されていたとは・・・・ 熊猫 06/3/11(土) 20:39
[2271]Re(1):笠原氏の新刊 タラリ 06/3/21(火) 0:51
[2272]新刊「現代歴史学と南京事件」 ゆう 06/3/21(火) 9:28
[2277]Re(2):笠原氏の新刊 熊猫 06/3/22(水) 3:13

[2200]笠原氏の新刊
←back ↑menu ↑top forward→
 熊猫 E-MAIL  - 06/3/9(木) 22:45 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
  
知らなかったのは私だけでしょうか?笠原十九司氏が『体験者27人が語る 南京事件』を出版しています。
素人の私が言うのもなんなのですが、この人、商売下手ですよね。東中野なんてのは出版前から話題になっているし、中身は無くても売るのだけは上手い。
1 南京事件―それはどんな「事件」だったのか(犠牲者の数と時期・区域南京爆撃 ほか)
2 南京近郊農村での証言(南京城区に近い村で南京城区の郊外の村で ほか)
3 南京城内外での証言(肉親を殺害されて集団虐殺現場からの生還 ほか)
4 南京事件は終わっていない(南京大虐殺証言者として生きる一人の女性研究者の生き方 ほか)
個人的には、近郊農村に興味があるので誰か、書いてくれないかなと期待していたので読んでみようと思います。
28 hits

[2207]Re(1):笠原氏の新刊
←back ↑menu ↑top forward→
 Queso  - 06/3/11(土) 17:50 -

引用なし
パスワード
   ▼熊猫さん:
>知らなかったのは私だけでしょうか?笠原十九司氏が『体験者27人が語る 南京事件』を出版しています。

出版される前日になぜかすでに入手していました ;-)

>素人の私が言うのもなんなのですが、この人、商売下手ですよね。東中野なんてのは出版前から話題になっているし、中身は無くても売るのだけは上手い。
1 南京事件―それはどんな「事件」だったのか(犠牲者の数と時期・区域南京爆撃 ほか)
>2 南京近郊農村での証言(南京城区に近い村で南京城区の郊外の村で ほか)
>3 南京城内外での証言(肉親を殺害されて集団虐殺現場からの生還 ほか)
>4 南京事件は終わっていない(南京大虐殺証言者として生きる一人の女性研究者の生き方 ほか)
個人的には、近郊農村に興味があるので誰か、書いてくれないかなと期待していたので読んでみようと思います。

僕は行けなかったのですが,丁度,去年の年末に,関東,関西で講演会がありましたね.上記の本に収録されている証言をしている証言者の方々とは違いますが,証言者の方のおられた地域は重なります.

関東
http://www.janjan.jp/living/0512/0512106206/1.php?PHPSESSID=...
http://www.jca.apc.org/nmnankin/index-j.html
関西
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005120500146&genre=G1&area=K1D
26 hits

[2209]載袁支さんが来日されていたと...
←back ↑menu ↑top forward→
 熊猫 E-MAIL  - 06/3/11(土) 20:39 -

引用なし
パスワード
   ▼Quesoさん:
これも全く知りませんでしたので残念でした。
載袁支さんの記事を読んで質問したいことがあったで、次回のチャンスは逃さないようにしたいと思います。
38 hits

[2271]Re(1):笠原氏の新刊
←back ↑menu ↑top forward→
 タラリ E-MAIL  - 06/3/21(火) 0:51 -

引用なし
パスワード
   ▼熊猫さん:
>知らなかったのは私だけでしょうか?笠原十九司氏が『体験者27人が語る 南京事件』を出版しています。

昨日、書店によったら笠原十九司・吉田裕編、「現代歴史学と南京事件」柏書房という新刊を見ました。奥付を見ますと3月25日第1刷発行となっていました。昨日はタイムマシンに乗っていたらしいです。

笠原氏の南京大虐殺の記憶の「忘却」という言葉は硬すぎて好みではありません。吉田氏の鈴木明「新『南京大虐殺』のまぼろし」に対する批判は当を得ている。私は北村稔は鈴木明を下敷きにして書いた、と考えていますが、二人の論理はキーパーソンは違っても構造がまったく同じです。

それから、「この事実を・・・」の続巻らしい本も見ましたが、こちらはまだ買っていません。
23 hits

[2272]新刊「現代歴史学と南京事件」
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆう E-MAILWEB  - 06/3/21(火) 9:28 -

引用なし
パスワード
   何と、古書店から入手してしまいました。価格は2600円。送料を入れても、定価(3200円+税)より得。私のタイムマシンは、かなり性能がいいようです(笑)。

20分ほど前に配達されてきましたので、斜め読みしていたのですが、面白そうなのは吉田裕氏の「南京事件論争と国際法」、あと井上久士氏の「南京大虐殺と中国国民党国際宣伝処」あたりでしょうか。

前者は、東中野氏の国際法理解に対する、痛烈な批判です。国際法音痴の私にも、大変わかりやすい。後者は、おなじみのテーマですね。「すでに渡辺久志氏が指摘していることであるが」のフレーズが2回も出てくるあたりが、嬉しいところです。

なお、『この事実を・・(2)』は、あの「Eyewitnesses To Massacre」の中国語訳を、さらに日本語に重訳したものです。できれば「重訳」しないで直接英語版から訳してほしかったですね。一人称を「ぼく」と俗っぽく訳しているのが、折角の学術的ムードを台無しにしています。ちょっと「引用」には使いづらい気がします。
31 hits

[2277]Re(2):笠原氏の新刊
←back ↑menu ↑top forward→
 熊猫 E-MAIL  - 06/3/22(水) 3:13 -

引用なし
パスワード
   「現代歴史学と南京事件」柏書房
恥ずかしながら知りませんでした;^^)私にとっては貴重な情報です、有難うございました。
やはり笠原十九司さんは、商売が下手です!
商売上手では、東中野修道さんに完全に負けていると思います。
45 hits

459 / 645 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃お蔵入り ┃旧思考錯誤 ┃南京事件資料集  
ページ:  ┃  記事番号:   
316537
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.2) is Free
タブブラウザ Sleipnir 公式ページ(上級者向け) Get Firefox Get opera goo RSSリーダー
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送