留意事項 リ ン ク
メンバー登録 T O P
思考錯誤の全投稿をメール配信して欲しい方、クリックして空メールを送信 管理からのお知らせ 思考錯誤ヘルプ
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃お蔵入り ┃旧思考錯誤 ┃南京事件資料集  
508 / 645 ツリー ←次へ | 前へ→

[1670]二大政党制 とほほ 05/11/10(木) 3:04
[1687]Re(1):二大政党制 投げ物屋 05/11/12(土) 17:27
[1689]Re(2):二大政党制 とほほ 05/11/12(土) 17:37
[1698]Re(3):二大政党制 投げ物屋 05/11/13(日) 0:14
[1701]Re(4):二大政党制 とほほ 05/11/13(日) 1:57
[1695]Re(2):二大政党制 熊猫 05/11/12(土) 21:04
[1726]Re(3):二大政党制 投げ物屋 05/11/14(月) 21:50
[1730]Re(4):二大政党制 とほほ 05/11/14(月) 22:21
[1734]Re(4):二大政党制 熊猫 05/11/15(火) 0:25
[1744]Re(5):二大政党制 SASKE 05/11/16(水) 0:03
[1751]Re(6):二大政党制 とほほ 05/11/16(水) 11:55
[1766]典型的な右翼の誤魔化し理論です。 熊猫 05/11/19(土) 17:12
[1767]Re(1):典型的な右翼の誤魔化し理論です。 とほほ 05/11/19(土) 17:54
[1768]Re(2):典型的な右翼の誤魔化し理論です。 KIM 05/11/19(土) 19:31
[1769]Re(3):典型的な右翼の誤魔化し理論です。 とほほ 05/11/20(日) 1:58
[1770]Re(4):典型的な右翼の誤魔化し理論です。 熊猫 05/11/20(日) 2:57
[1799]Re(5):典型的な右翼の誤魔化し理論です。 SASKE 05/11/24(木) 23:40
[1696]Re(1):二大政党制 KIM 05/11/12(土) 22:23

[1670]二大政党制
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/11/10(木) 3:04 -

引用なし
パスワード
   普通、二大政党制と言うと「保守vs革新またはリベラル」と言う感じですよね?
しかし、なんかなー、日本でやろうとしている二大政党制って

最初の民主党のイメージだと
右翼(自民)vs 革新(管)
だったのだが、それが
右翼(自民)vs 保守(鳩山)
になって、とうとう
右翼(自民)vs 右翼自民よりまし(前原)
になったような気がするのは私だけだろうか(^^;

これがですよ
右翼(自民)vs 右翼自民と同じ(小沢)
右翼(自民)vs 極右(慎吾)
なんてなったら私ら庶民はどないしろちゅうーねん(^^;(^^;
29 hits

[1687]Re(1):二大政党制
←back ↑menu ↑top forward→
 投げ物屋  - 05/11/12(土) 17:27 -

引用なし
パスワード
   ▼とほほさん:
>普通、二大政党制と言うと「保守vs革新またはリベラル」と言う感じですよね?
>しかし、なんかなー、日本でやろうとしている二大政党制って
>
>最初の民主党のイメージだと
>右翼(自民)vs 革新(管)
>だったのだが、それが
>右翼(自民)vs 保守(鳩山)
>になって、とうとう
>右翼(自民)vs 右翼自民よりまし(前原)
>になったような気がするのは私だけだろうか(^^;
確かに二大政党党首の両方とも改憲派だったりでどちらもとほほさんは応援できないでしょうが、以前とほほさんは「私からすれば朝日新聞すら右です」と言ってませんでした?
朝日新聞が一般的に左翼と呼ばれていることも事実で、それすら右に見えるというほど左の果てにいるとほほさんにとっての「右翼VS左翼」という構図は…。

>これがですよ
>右翼(自民)vs 右翼自民と同じ(小沢)
>右翼(自民)vs 極右(慎吾)
>なんてなったら私ら庶民はどないしろちゅうーねん(^^;(^^;
確かにそれには僕も賛成できません(^^;
19 hits

[1689]Re(2):二大政党制
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/11/12(土) 17:37 -

引用なし
パスワード
   ▼投げ物屋さん:
>確かに二大政党党首の両方とも改憲派だったりでどちらもとほほさんは応援できないでしょうが、以前とほほさんは「私からすれば朝日新聞すら右です」と言ってませんでした?
>朝日新聞が一般的に左翼と呼ばれていることも事実で、それすら右に見えるというほど左の果てにいるとほほさんにとっての「右翼VS左翼」という構図は…。

ね?わかる?投げ物屋さん。
あなたは中立であることを根拠にして自分が正しいと主張しているわけ。はっきり言えば一般的に朝日を左翼と言っているのは右翼だけなの(^^;
日本にある新聞社のなかで朝日は左寄りにあると言うのが一般的であって、それは朝日が左翼だと言うことにはならないの。

多分だけど、左翼言論人と一般的に認識されている人の中で朝日を左翼紙だと思っている人はいない(^^;

もう一度ここを読んでみなさいよ。何度でも言うよ。
まあ、言葉の通り公正な立場で中立を保持する、と言う意味なのですがこの件の場合公正な立場とはどの立場が公正であるのか?と言う議論を全く無視して「公正中立」の看板を声高に上げているのである。日本文化の中にこの「公正で中立な立場」と言う存在を何の疑いもなく受け入れる下地がある為よく自民党に利用される。

さて皆さんよく考えていただきたい。
この「公正中立な立場」とは何なのか?と言うことを。

例えば、ここに白いカラスがいるとします。白いカラスを白い、と主張する立場が当然成立する。一方で「いや、そのカラスは黒い」と主張する立場も当然であるが成立する。さてそうするとその二つの立場の成否を判定する公正中立な立場と言うのは「このカラスは灰色だ」と言う主張が公正中立なのか?

そう、ここを自民党はいつもごまかしているのである。これを公正中立な立場で判定するのは科学であり論理なのだ。であるからある主張に対し反論する時には通常は「それは間違っている」として反論する。そしてその意見の異なる両者の主張を科学的に判定するのが「公正中立」と言う事になる。だから「公正中立ではない」と言う批判は全く論理的に成り立たない。普通この言葉を使うときにはその判定者に対しても「あなたの判定は間違っている」と言う判定者への反論として使われているわけである。

ところが自民党と言うのは常に「ではどちらが正しいのか議論しましょう」と言うと逃げ回る。と言うより既に議論では負けている。ただ、議論している振りをしているだけなのだ。
これは「自由主義史観」だとか「歴史修正主義」だとかの右翼の論法と全く同じ事で、すでに論理破綻して「公正中立な立場」から間違いであることが立証されているのに永遠に自分の立場のみを主張して相手を「公正中立ではない」と批判するわけである。さてこの論法が如何に奇妙奇天烈なのか見てみよう。

音楽でその曲の音符は「どれみ」となっているので音符どおりに「どれみ」と演奏した、が、「そらし」と演奏する人がいる。そこで「ここは どれみ ですよ」
と教えてあげると「それは公正中立ではない、公正中立なNHKは ふぁ と演奏するのが正しい」と言っているのと同じ事なのだ。

そもそも従軍慰安婦の問題は日本政府が一向にその責任を認めようとしないので「公正中立な立場」から判決を導き出そう、としたのがこの国際民間法廷である。
ここでなぜ日本政府の対応を「公正中立ではない」と言う主張が成立するのかと言うと日本の裁判では日本政府自身が「加害者」であり「一方の当事者」であるからである。これは論理的に正しいことは万人がうなづけよう。

であるから、この法廷の判決に異議があるのであれば「その判決は間違っている」として主張して初めて正常な議論である。ところがその民間法廷を「一つの団体」として「一方の立場」と規定してしまえば「公正中立な立場」と言うのは「自分の立場」を認めさせるまで無限級数的に成立するのである。こうした論理がいわゆる「力の論理」と呼ばれるものである、この政府の論理を推し進めていくのであれば結局力の強いものが最終的に勝つ、そう我々一般社会で「公正中立」を求める時、法にそれを求める、法が法として機能するには国家と言う絶対の力が存在するので「公正中立」が成り立つのである。

27 hits

[1695]Re(2):二大政党制
←back ↑menu ↑top forward→
 熊猫 E-MAIL  - 05/11/12(土) 21:04 -

引用なし
パスワード
   ▼投げ物屋さん:
>確かに二大政党党首の両方とも改憲派だったりでどちらもとほほさんは応援できないでしょうが、以前とほほさんは「私からすれば朝日新聞すら右です」と言ってませんでした?
>朝日新聞が一般的に左翼と呼ばれていることも事実で、それすら右に見えるというほど左の果てにいるとほほさんにとっての「右翼VS左翼」という構図は…。

最低限のマナーとして嘘は言わないことです。見解や意見の相違は、尊重しますがあなたの嘘は見苦しいだけです。
「一般的」とは何か根拠でもあるのでしょうか?
朝日新聞が一般的に左翼と呼ばれていることも事実は嘘です。「朝日新聞が左翼と呼ばれていることも事実」であるなら間違っていないでしょう、しかし「朝日新聞が右翼と呼ばれていることも事実」です。
朝日は右翼から左といわれ、左翼からは右といわれていますので、中立なのではないでしょうか?
共産党に訊いてみるとよろしいかと思います。「朝日は記事が右寄りなので、赤旗を読みなさい。」と言われますよ。
29 hits

[1696]Re(1):二大政党制
←back ↑menu ↑top forward→
 KIM E-MAIL  - 05/11/12(土) 22:23 -

引用なし
パスワード
   お久し振りです。
右翼左翼に関する話題が出てきましたが、まぁ実際「朝日新聞は左翼系」という意見はそれこそウンザリする程見かけました。多分ざっと100回ぐらいは。
中には朝日新聞(→別名「アカヒ新聞」)は売国新聞だからその対極にある産経新聞は自国愛着ある素晴らしい新聞だ、というなんじゃそら、みたいな意見も前にとある掲示板で目にかかった事がありました。

最近の北朝鮮に関する問題に対しても、どちらかと言うと北朝鮮と言えば左翼系、みたいに定義してる事を前提にしてる気がします。書店で山積みされてる北朝鮮関連の書籍でも左翼や朝日新聞を叩いてる様な論調を今まで何度も何度も、それこそ腐る程見かけましたが…、ただ。
例えば朝鮮総連の主な言説で
『今日、日本当局の右翼反動勢力共が反朝鮮反総連キャンペーンを振り撒き、悪質で卑劣な政治的煽動によって共和国政府を貶めようと画策してる云々』

みたいなのがありますが、これを日本国の立場に置き換えてみますと

『今日、支那当局の反動勢力共が反日キャンペーンを振り撒き、悪質で卑劣な政治的煽動によって我々日本国を貶めようと云々』

…何か如何にも右翼が言いそうだなぁと思うのは私だけでしょうか。
北朝鮮と言えば、日本の左翼よりもどちらかと言えば右翼の方に近い、その様な事を勘繰っております。
序に申すと、北朝鮮には革命軍愛国烈士陵みたいな施設がありまして、朝鮮戦争で犠牲になった兵士を真の愛国者、そして英霊として祀っております。何か日本の小泉さんが良く参拝してらっしゃる某神社と少し似てるな気が。あと、つくる会の教科書の内容には仁徳天皇陵の大きさは欧米並み、日本の彫刻物はギリシア彫刻並みに美しい、みたいな記述があるそうですね。
エエ、僕自身学生時代に全く似たような事を歴史の時間で教わりましたけどねぇ。
朝鮮半島が世界で始めて金属活字を発明したとか、高麗磁器の美しさは世界でも類を見ない云々、他にも平壌市にある凱旋門は本場フランスの同建築物より10m以上も高い、とか。
だから『つくる会の教科書採択反対!!』みたいな事は正直恥ずかしくて言えませんよ。(笑)

拉致等の北朝鮮の行状は憤りを覚えますし、僕自身中韓両国の反日運動に関しては非常に胸を痛めております。(実際どれだけの人達が『危険な反日思想』を抱いておるか定かではありませんが…)それ等に対する批判は行うべきだと思いますが、ただ、その批判に関しても最初から「左翼」というレッテル貼りを前提の上で議論してる気がする。既にこの時点で微妙にボタンの掛け違えがあると申しましょうか…。

ちょっと長くなってしまいましたが…、最後に。
朝日新聞は労働新聞の日本訳版という意見を見かけましたが、一方で産経新聞は労働新聞を日本の立場に置き換えた版、みたいに思って頂ければ宜しいかなと思います。
20 hits

[1698]Re(3):二大政党制
←back ↑menu ↑top forward→
 投げ物屋  - 05/11/13(日) 0:14 -

引用なし
パスワード
   ▼とほほさん:
>あなたは中立であることを根拠にして自分が正しいと主張しているわけ。
正しい、間違っている という主張をしたつもりはありません。また、僕自身の左右についても「とほほさんや朝日新聞よりは右」くらいの定義にしかしてないつもりですし、僕には読み取れないんですが…。それ以上明確な立場に見えてしまったのであれば誤解です。謝罪します。

>はっきり言えば一般的に朝日を左翼と言っているのは右翼だけなの(^^;
厳密には、朝日を左と呼ぶのは朝日よりも右にいる人たちですね。

>日本にある新聞社のなかで朝日は左寄りにあると言うのが一般的であって、それは朝日が左翼だと言うことにはならないの。
 あぁ、はいそうですね。訂正します、左寄りです。日本にある有名な新聞を左から順に並べてみろ!と言われたら僕だったら 赤旗 朝日 毎日 読売 産経と答えますし。(この定義は当然人に拠りますが、それでも朝日 産経の順は変わらないと思います
 「左翼」と「左寄り」の言葉の定義の厳密な違いがよくわからないのですが。『一般』(これは曖昧な定義ですが)が左だ、と認識すれば左翼ですよね。
↓の発言から見るに。

>多分だけど、左翼言論人と一般的に認識されている人の中で朝日を左翼紙だと思っている人はいない(^^;
27 hits

[1701]Re(4):二大政党制
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/11/13(日) 1:57 -

引用なし
パスワード
   ▼投げ物屋さん:
>正しい、間違っている という主張をしたつもりはありません。また、僕自身の左右についても「とほほさんや朝日新聞よりは右」くらいの定義にしかしてないつもりですし、僕には読み取れないんですが…。それ以上明確な立場に見えてしまったのであれば誤解です。謝罪します。

そういうことではないのですよ。
「正しい、間違っている という主張をしていない」人が、改憲論だとか護憲論だとか唱えるのはおかしいと言っているのです。
37 hits

[1726]Re(3):二大政党制
←back ↑menu ↑top forward→
 投げ物屋 E-MAIL  - 05/11/14(月) 21:50 -

引用なし
パスワード
   ▼熊猫さん:
>「一般的」とは何か根拠でもあるのでしょうか?
うーん…苦しい論法だけど
小泉内閣支持率が57% というニュースを先ほど見たのですが。
小泉が右寄りな事についてはさすがに批判は…ありませんよね。
日本国民の約57%から、朝日新聞は左手に見えるわけです。うーんこれは流石に苦しいな。

他の多数派の新聞と比べて相対的に左寄りであることを根拠に一般的と呼んだ浅はかな論法である、とさせてください(^^;

>朝日新聞が一般的に左翼と呼ばれていることも事実は嘘です。「朝日新聞が左翼と呼ばれていることも事実」であるなら間違っていないでしょう、しかし「朝日新聞が右翼と呼ばれていることも事実」です。
ごもっともです。
>朝日は右翼から左といわれ、左翼からは右といわれていますので、中立なのではないでしょうか?
それを言ったら僕は2chでは左翼からは右翼と罵られ、右翼からは左翼と罵られるので中立です(^^;

>共産党に訊いてみるとよろしいかと思います。「朝日は記事が右寄りなので、赤旗を読みなさい。」と言われますよ。
ごもっとも。でも、共産党員に「日本の新聞を左から順番に並べてもらえますか」と聞いたらやっぱり左寄りに評価してくれると思います(希望的観測)。そりゃあまぁ読売産経と比べればそうだけど…。
 うーん、でもやっぱり左翼、じゃ無くて左寄り、ですね。改めます。
22 hits

[1730]Re(4):二大政党制
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/11/14(月) 22:21 -

引用なし
パスワード
   ▼投げ物屋さん:
>それを言ったら僕は2chでは左翼からは右翼と罵られ、右翼からは左翼と罵られるので中立です(^^;

だから、中立論になっちゃうのです。中立は止めましょう(笑)
で左翼が左翼だけ集まったって右翼と左翼はできるんですから、結局全員自分は中道なんですよ。

最初に私が言ったとおり「私は私であり右翼でも左翼でもありません、しかし他者が私をウヨサヨと論評するのは正しいのです」と言うこと、ですから右翼に左翼と呼ばれたからと言って「左翼の仲間」ではないわけ、逆も真。

「アプリオリに右翼と言う集団があって、右翼とはその仲間、、、<略>と言う観念しかもてない、、、。」の意味が少しわかりませんか?

これねー、もう一回渡辺洋三を引用しておきましょう。
---渡辺洋三『日本国憲法の精神』(新日本新書)---

国民主権の考え方からすると、国民は一人ひとりが政治の主体でありますから、中立ということはありえないことです。日本語の「中立」というのは、たとえばAとBという人が争っている、その争いにたいして関係のない第三者のCという人が中立だ、という意味です。けれども、政治についてはすべての国民が当事者ですから、第三者にあたる人はいないわけです。そういう意味で、国民主権の原則からは政治的中立という考え方は出てくる余地がありません。国民は、どんな立場でもいいのですが、とにかくなんらかの政治的立場を持っていなければならないはずです。ところが日本では「どの立場にも属さない」ことが政治的中立という言葉で語られています。こういうことが通用するのは日本ぐらいではないでしょうか。
日本人は自分の政治的立場を明らかにして議論するということをしません。私はこれを日本社会の非政治的体質と呼んでいます。自分の政治的立場を明らかにして行動すると、何か片寄っているというようにみられがちです。ほんとうは、片寄っていない人というのはいないはずなのです。例えば自民党から見れば共産党は片寄っているし、共産党から見れば自民党は片寄っているわけで、つまり、相対的なものです。それが日本では、どこにも属さないことが片寄っていないことになるという変な理解とすりかわってしまいます。これは非常に大きな問題です。日本の社会で政治運動がたいへんやりにくいということも実はこれと関係があります。政治運動を行うと、片寄っている特別な人間のように見られるという社会的土壌は、根本的に民主主義の歴史が浅いというところからくるのだと思います。このように、日本社会における政治的後進性というべきものが国民の意識の中にもあるのです。
(23p)

27 hits

[1734]Re(4):二大政党制
←back ↑menu ↑top forward→
 熊猫 E-MAIL  - 05/11/15(火) 0:25 -

引用なし
パスワード
   赤旗やサンケイは論ずる必要は無いでしょう。大手新聞のみを左から列挙します。
【毎日】【朝日】【読売】・・・・・・というのは如何でしょうか?
過去スレにおいて、私が学生時代に新聞配達をしていたことは既に申しております。
新聞の勧誘をする際に、何処の新聞が右か左かなんてのは敏感なのです。当然、大学を卒業するまで、多くの方から新聞に対する認識を聞かされるわけです。
あなたのように、例外的な認識(【朝日】【毎日】【読売】)はありませんでした。読売の新聞拡張員の【毎日】【読売】【朝日】というのは聞いたことがありますが、それでも常に一番左は【毎日】です。
そして、あなたが期待した共産党さんも【毎日】を左に認識しています。これは、共産党の方に補足していただいたほうが助かりますが・・・・・・
4年間、新聞代の集金や拡張をして多くの方々の新聞に対する認識の声を聞いた者としては、朝日が左ということは絶対にありません。
読売に押されぎみなのは事実ですが、朝日が大新聞として君臨できるのは中立であると認識されているからではないでしょうか。
一般的な人々が、左翼的な記事を求めているのであれば、東京都知事は別の方がなっているはずです。
33 hits

[1744]Re(5):二大政党制
←back ↑menu ↑top forward→
 SASKE E-MAIL  - 05/11/16(水) 0:03 -

引用なし
パスワード
    ご無沙汰しています。SASKEです。東京都労働組合連合会のストライキも回避されて、 一段落とは行かず、年度いっぱいは、忙しいままとなりそうです。おかげで、時々見出しを覗きにくる程度ですが……。

▼熊猫さん:
>【毎日】【朝日】【読売】・・・・・・というのは如何でしょうか?
 この意見に、1票です。
 僕も、何で毎日が朝日の右に来るんだ? と思っていましたから。

 でも、二大政党制のテーマとは違うところでの話ばっかりでしたね。

[#1670]の
>普通、二大政党制と言うと「保守vs革新またはリベラル」と言う感じですよね?
 の一行目から違和感を感じましたから。
 たとえばアメリカの、民主党と共和党、どっちが保守で、どっちが革新またはリベラル? 政権交代によって何が変わるんでしょうね。

 とほほさん。近日中にお借りしたもの返送いたします。
26 hits

[1751]Re(6):二大政党制
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/11/16(水) 11:55 -

引用なし
パスワード
   ▼SASKEさん:
> とほほさん。近日中にお借りしたもの返送いたします。

はいはーーい(^.^)

終戦直後は読売が一番左ですよね(^^;
47 hits

[1766]典型的な右翼の誤魔化し理論で...
←back ↑menu ↑top forward→
 熊猫 E-MAIL  - 05/11/19(土) 17:12 -

引用なし
パスワード
   右翼にとって朝日新聞ごときが、右だろうと左だろうと関係のないことなのです。
朝日新聞を左翼にすることで、あたかも右翼のトンデモ論が中立的であるように誤魔化すためのトリックです。そもそも、『朝日新聞が左翼である』等と論説した時点で、その人は100%信用できない人間であると判断して間違いありません。
赤旗や毎日のように左翼に近いものではなく、中立に近いものを左翼とすることで、中心軸を右側にずらすことにより思いっきり右翼であることをカモフラージュする姑息な手口が右翼の常套手段なのです。

人並みの脳ミソがあれば判ることですが........
左翼であるならば、天皇が死んだ程度で崩御なんて言葉は絶対に使いません。天皇の一人や二人が死んだところでガタガタ騒がないのが左翼なのです。

難しいのは........
裕仁天皇陛下様が崩御なされた時に、レンタルビデオ屋に直行した多くの国民は左翼か?・・・・・・・・・・・・・・この判断は留保いたします。
実は私もレンタルビデオを借りました。プッ!
37 hits

[1767]Re(1):典型的な右翼の誤魔化し...
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/11/19(土) 17:54 -

引用なし
パスワード
   ▼熊猫さん:
>実は私もレンタルビデオを借りました。プッ!

そうですか、崩御のことは私は覚えてない(^^;
小渕官房長官の「新しい年号は平成です」と言うニュースだけ覚えているかな?
44 hits

[1768]Re(2):典型的な右翼の誤魔化し...
←back ↑menu ↑top forward→
 KIM E-MAIL  - 05/11/19(土) 19:31 -

引用なし
パスワード
   ▼とほほさん:
>▼熊猫さん:
>>実は私もレンタルビデオを借りました。プッ!
>
>そうですか、崩御のことは私は覚えてない(^^;
>小渕官房長官の「新しい年号は平成です」と言うニュースだけ覚えているかな?

僕は天皇崩御の時はまだ小学校低学年の冬休み明け時で、年号が昭和から平成に変わるって事ぐらいしか憶えてません。
そう言えば当時読んでだギャグ漫画で「冷静に冷静に」を「平成に平成に」というネタがありました。

ただ、僕は朝鮮学校に通ってましたが、金日成主席が死去した時に学校の講堂へ全校生徒集められて黙とうした後、教室に戻る時にガッツポーズして大喜びしてた生徒が多数おり、更にはその後、ウリナラ(北朝鮮)崩壊は決定だな、今の内に帰化しとこと冗談交じりに話す生徒も多数。
あと、現代革命朝鮮歴史という科目があったのですがその授業中に教科書で金日成や金正日の写真に修正液やらボールペンやらで落書きしまくったり、三学期の期末試験が終わって不要になった同教科書を学校のゴミ箱や花園駅のゴミ箱に破り捨てたりポイ捨てしたりする生徒も多数。
酷い場合は道端に破り捨てる生徒とかもいました。
因みに僕ですか?ゴミ箱に捨てました。友達に対して生徒全員の教科書集めて燃やしてしまおうと冗談を飛ばしたのは記憶しております。
40 hits

[1769]Re(3):典型的な右翼の誤魔化し...
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/11/20(日) 1:58 -

引用なし
パスワード
   ▼KIMさん:
>>>実は私もレンタルビデオを借りました。プッ!
>>そうですか、崩御のことは私は覚えてない(^^;
>僕は天皇崩御の時はまだ小学校低学年の冬休み明け時で、年号が昭和から平成に変わるって事ぐらいしか憶えてません。

しかし、私らはなんで「崩御」なんて言葉を使っているんでしょう(笑)
私らもマスコミに洗脳されているのか?(^^;
51 hits

[1770]Re(4):典型的な右翼の誤魔化し...
←back ↑menu ↑top forward→
 熊猫 E-MAIL  - 05/11/20(日) 2:57 -

引用なし
パスワード
   ▼とほほさん:
>しかし、私らはなんで「崩御」なんて言葉を使っているんでしょう(笑)
>私らもマスコミに洗脳されているのか?(^^;
まだまだ、左翼になりきれてない証拠です(^^)!
掲示板で「左翼だ!左翼だ!」と言われすぎて感覚が麻痺しているのです。マルエン全集やレーニン全集は読まれましたか?私なんざ『南京戦史』ですら「清水の舞台から・・・」だったのに、とてもじゃないですが無理です!
右翼の相手ばかりしていると、自分を左翼だと勘違いしてしまうのです。
まあ本来、右翼ならば『資本論』の批判をしないといけないのですが、なかなか『資本論』は批判しませんね。
49 hits

[1799]Re(5):典型的な右翼の誤魔化し...
←back ↑menu ↑top forward→
 SASKE E-MAIL  - 05/11/24(木) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼熊猫さん:
>▼とほほさん:
>>しかし、私らはなんで「崩御」なんて言葉を使っているんでしょう(笑)
>>私らもマスコミに洗脳されているのか?(^^;
>まだまだ、左翼になりきれてない証拠です(^^)!
>掲示板で「左翼だ!左翼だ!」と言われすぎて感覚が麻痺しているのです。マルエン全集やレーニン全集は読まれましたか?私なんざ『南京戦史』ですら「清水の舞台から・・・」だったのに、とてもじゃないですが無理です!
 それは、マルエン・レーニン全集、合わせてちょうど100冊のものですね。版元が廃刊を決めてもう15年ぐらいになるんじゃないでしょうか。持ってはおりますが、読み通すものという発想はありません。元の文献にあたる必要が生じたときに参照する程度のものと思っています。CD-ROM版も出ていますので、場所を取るものを持ち続ける必要はないのですが。

>右翼の相手ばかりしていると、自分を左翼だと勘違いしてしまうのです。
>まあ本来、右翼ならば『資本論』の批判をしないといけないのですが、なかなか『資本論』は批判しませんね。
 『資本論』は、何度も何度も批判されていますよ。第1部の刊行以来。2部、そして3部の編集発行のたびにエンゲルスがそれに対する反批判をやっていることもそのことを示すものですが。
 現代において、資本論が右翼の批判の対象とされないのは、右翼の手に余ることはもちろんですが、そのことよりも、やはり、左翼陣営の勉強不足によるものでしょう。資本論を活かして現実問題と切り結びできる論陣をはれるほどに、学ばれていない、ということです。まじめな経済学者は、マルクスの呪いから解き放たれていないことを自覚しています。
54 hits

508 / 645 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃お蔵入り ┃旧思考錯誤 ┃南京事件資料集  
ページ:  ┃  記事番号:   
316670
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.2) is Free
タブブラウザ Sleipnir 公式ページ(上級者向け) Get Firefox Get opera goo RSSリーダー
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送