留意事項 リ ン ク
メンバー登録 T O P
思考錯誤の全投稿をメール配信して欲しい方、クリックして空メールを送信 管理からのお知らせ 思考錯誤ヘルプ
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃お蔵入り ┃旧思考錯誤 ┃南京事件資料集  
596 / 645 ツリー ←次へ | 前へ→

[165]明治維新と武士道 とほほ 05/4/11(月) 4:16
[536]Re(1):明治維新と武士道 楊枝職人 05/6/22(水) 0:06
[537]Re(2):明治維新と武士道 とほほ 05/6/22(水) 0:25
[538]Re(3):明治維新と武士道 とほほ 05/6/22(水) 0:34
[543]Re(4):明治維新と武士道 楊枝職人 05/6/22(水) 19:10
[544]Re(5):明治維新と武士道 とほほ 05/6/22(水) 19:20
[550]Re(6):明治維新と武士道 楊枝職人 05/6/22(水) 22:01
[551]Re(7):明治維新と武士道 とほほ 05/6/22(水) 22:15
[552]Re(8):明治維新と武士道 とほほ 05/6/22(水) 22:39
[562]Re(9):明治維新と武士道 楊枝職人 05/6/23(木) 23:50
[564]Re(10):明治維新と武士道 とほほ 05/6/24(金) 0:55
[553]Re(7):明治維新と武士道 とほほ 05/6/22(水) 23:17
[554]はじめまして KIM 05/6/22(水) 23:49
[566]Re(1):はじめまして とほほ 05/6/24(金) 1:06
[567]Re(1):はじめまして とほほ 05/6/24(金) 1:35
[569]Re(2):はじめまして KIM 05/6/24(金) 2:01
[570]Re(3):はじめまして とほほ 05/6/24(金) 4:26
[571]Re(4):はじめまして あっちゃん 05/6/24(金) 10:53
[548]Re(5):明治維新と武士道 長崎人 05/6/22(水) 21:45
[547]Re(2):明治維新と武士道 長崎人 05/6/22(水) 21:43

[165]明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAILWEB  - 05/4/11(月) 4:16 -

引用なし
パスワード
   以前に「日本古来の武士道精神」などという標語で、自由主義史観を宣伝している方がいましたので「武士道とは何の事だ?江戸以来と言うと水戸学の事か?貴方に武士道が語れるのか?」と批判したことがありますが、これは別に相手をやり込める為だけに言ったことではありません。歴史的にはいわゆる日本古来の伝統文化と宣伝されるものはほとんど明治以降の創作なのです。食文化も例外ではないです。

明治以前に日本庶民に武士道などという規範はなかったのです。明治維新を四民平等とよく表現しますが、これはこれで日本社会の大きな進歩の一つだとは思いますが、しかし社会規範倫理観的側面から見れば明治政府が強引に「国民皆武士」を押し付けた、と言うのが正鵠でしょう、何のため?国民皆兵制度の為です。庶民もなんだか偉くなったような気がしたのではないでしょうか?しかしこの倫理規範は決して現代の人権ですとか平等の概念とは異なるものです。

しかし広範にわたる文化論なので私の筆力ではなかなか表現できなかったのですが、あるホームページでわかりやすく書いてあるページがありましたのでご紹介したいと思います。いわゆる「道」の付くものは全て明治の創作である事が良くわかります。

明治維新と武士道
上記ホーム
田村貞雄(元日本大学国際関係学部教授:日本近代史)のホームページ

一部引用
「武士道」という言葉は、江戸時代よりも明治時代になって多く使われるようになりました。江戸時代の終わりごろには、「士道」という言葉が使われるようになりましたが、明治維新で武士がいなくなってから、「武士道」が発生したのです。

その点は、武術についても同じです。1880年代に柔術が柔道といわれるようになりました。その成功を見て、剣術を剣道というようになりました。武術だけではなく、立花(りっか)や生け花を華道というようになり、茶の湯を茶道というようになりました。

「道(どう)」というのは、明治維新後の用語ですが、いったん「道」が用いられると、それが古くから行なわれているように宣伝されました。こうしてが行なわれるようになりました。

1889年に大日本帝国憲法が公布され、1890年の教育勅語が発せられました。これらは天皇制への臣民の忠誠を強調していますが、そのために儒教や武士道を、教育の基本にすえたのです。人口の5%に過ぎない武士のモラルが、日本人全体に押し付けられました。そして多くの挿話が強調され、武士道という伝統が創造されたのです。

41 hits

[536]Re(1):明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 楊枝職人  - 05/6/22(水) 0:06 -

引用なし
パスワード
   ▼とほほさん:
>しかし広範にわたる文化論なので私の筆力ではなかなか表現できなかったのですが、あるホームページでわかりやすく書いてあるページがありましたのでご紹介したいと思います。いわゆる「道」の付くものは全て明治の創作である事が良くわかります。

いわゆる「道」の付くもののうち、剣道・柔道・合気道などなどはすべて朝鮮半島の文化を日本が真似たものであり、決して日本の創作ではありません。


>その点は、武術についても同じです。1880年代に柔術が柔道といわれるようになりました。その成功を見て、剣術を剣道というようになりました。武術だけではなく、立花(りっか)や生け花を華道というようになり、茶の湯を茶道というようになりました。

華道や茶道も朝鮮の文化です。日本の発祥であると勘違いしないでください。

>「道(どう)」というのは、明治維新後の用語ですが、いったん「道」が用いられると、それが古くから行なわれているように宣伝されました。こうしてが行なわれるようになりました。

そうです、韓国では2000年以上前から使われています。
29 hits

[537]Re(2):明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/6/22(水) 0:25 -

引用なし
パスワード
   どうも思考錯誤へようこそ(^.^)

▼楊枝職人さん:
>いわゆる「道」の付くもののうち、剣道・柔道・合気道などなどはすべて朝鮮半島の文化を日本が真似たものであり、決して日本の創作ではありません。

その通りであって(^^ゞ
明治期に「日本の伝統文化である」と宣伝されたほとんどのものが体制の創作である、というのが私の論旨になってます。

私のこの文章を読むと、特にご年配の方方からは感情的な反発があるようです(^^;
しかし、よく読んでください。日本に伝統文化がないということを言っているのではないのです。子々孫々から受け継いだ誇るべき伝統文化を日本は持っているのですが、しかしそのほとんどは明治期以降に破壊されてしまい、体制に都合の良い文化(特に武家社会というほんの数%の人口比しか持たない層の文化)を押し付けられたのだ。と言う事です。

特に武士道とは正にそのような文化であり、武士道という文化自体明治以前には少なくとも今我々が理解しているようなものはなかったと言う事実を提示しているに過ぎません。

実際の武家社会にあった武士道というのは、庶民の視点から見た場合、少しも倫理的宗教的な価値観を見出せないものだと言う事です。どちらかと言えば日本庶民の倫理観は道教の流れを汲んでます。儒教も押し付けられたもので朝鮮の伝統的な儒教と比較しても歴史も浅いです。

だからと言って皆さんがそれぞれの人生の中で昇華してきた葉隠れなりなんなりの武士道はそうした武家社会にあったものとは全く異なるのでありそうした人生観や武士道を大切に思う気持ちを否定しているわけではない、と言う事です。しかしそれが武家社会にあったものではないことはしっかりと認識しておかねばなりません。武家社会を美化する結果になります。
36 hits

[538]Re(3):明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/6/22(水) 0:34 -

引用なし
パスワード
   ▼とほほさん:
>子々孫々から受け継いだ誇るべき伝統文化を日本は持っているのですが、

子々孫々から文化を受け継ぐ事は出来ませんよね(笑)
どうも難しい言葉を使おうとすると恥をかく(^^ゞ
47 hits

[543]Re(4):明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 楊枝職人  - 05/6/22(水) 19:10 -

引用なし
パスワード
   >子々孫々から受け継いだ誇るべき伝統文化を日本は持っているのですが、

日本に伝統文化などといったものはありません。
すべて我々朝鮮人が教えてあげたことをもとにして変化してきたものです。

この掲示板すら例外ではありません。この方式はもともと朝鮮半島で研究・調整されたものであり、あなたはそれを使わせてもらっているに過ぎません。

感謝してくださいね。
56 hits

[544]Re(5):明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/6/22(水) 19:20 -

引用なし
パスワード
   ▼楊枝職人さん:
>日本に伝統文化などといったものはありません。
>すべて我々朝鮮人が教えてあげたことをもとにして変化してきたものです。

そうですね、しかしそれは日本の伝統文化として発展してきたものです。朝鮮半島とは別の独自の発展をしてますね。(^.^)

>この掲示板すら例外ではありません。この方式はもともと朝鮮半島で研究・調整されたものであり、あなたはそれを使わせてもらっているに過ぎません。

たはは(^^;
それは知りませんでした(笑)具体的にはどのような技術なのですか?この掲示板はperlと言う言語で動いてます。BBSと言うシステムそのものが朝鮮半島で開発されたものなのですか?北朝鮮のプログラム技術は確かに独特の発展をしているそうですね。
48 hits

[547]Re(2):明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 長崎人 E-MAIL  - 05/6/22(水) 21:43 -

引用なし
パスワード
   ▼楊枝職人さん:
>▼とほほさん:
>>しかし広範にわたる文化論なので私の筆力ではなかなか表現できなかったのですが、あるホームページでわかりやすく書いてあるページがありましたのでご紹介したいと思います。いわゆる「道」の付くものは全て明治の創作である事が良くわかります。
>
>いわゆる「道」の付くもののうち、剣道・柔道・合気道などなどはすべて朝鮮半島の文化を日本が真似たものであり、決して日本の創作ではありません。
 
 
 とほほ様の仰る事は、確かにその通りだと思いますが、楊枝職人さん、それはどうかと思います。「道」というものは、日本人が、自分の技、言い換えれば芸術を極める際に好んで付けたもので、決して、そちらの真似事などではありませんが・・・。


>華道や茶道も朝鮮の文化です。日本の発祥であると勘違いしないでください。
 

 それもどうでしょうか。結局のところは、同じ東洋世界に位置していたわけですから、似たような文化が見られるのは確かでしょうが、それが全てどこか一箇所の発祥と言い切れるものとは思えません。
31 hits

[548]Re(5):明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 長崎人 E-MAIL  - 05/6/22(水) 21:45 -

引用なし
パスワード
   ▼楊枝職人さん:
 
>日本に伝統文化などといったものはありません。すべて我々朝鮮人が教えてあげたことをもとにして変化してきたものです。
 

   そうですか・・・。能や狂言も、歌舞伎もそうなのですね。もし宜しければ、その発祥を教えて頂けないでしょうか。
61 hits

[550]Re(6):明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 楊枝職人  - 05/6/22(水) 22:01 -

引用なし
パスワード
   ▼とほほさん:
>そうですね、しかしそれは日本の伝統文化として発展してきたものです。朝鮮半島とは別の独自の発展をしてますね。(^.^)

発展は別の方向ですが朝鮮半島の文化を基にしたものであることは変わりません。
どんな花も種が無くては生えないように、日本文化のいかなるものも朝鮮文化無くしてはありえません。
今日あなたが食べたであろうお米についても、我々朝鮮人に感謝して欲しいものです。

>たはは(^^;
>それは知りませんでした(笑)具体的にはどのような技術なのですか?この掲示板はperlと言う言語で動いてます。BBSと言うシステムそのものが朝鮮半島で開発されたものなのですか?北朝鮮のプログラム技術は確かに独特の発展をしているそうですね。
perlというものについては詳しくありません。
しかし、人が書いたものを掲示して行く一般に掲示板といわれるスタイルのものは韓国が発祥で有るという事はネチズンの間では常識です。
私の理論を崩したければ、私ではなくネチズンへ向けて反論を行ってください。
よろしいですね?
45 hits

[551]Re(7):明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/6/22(水) 22:15 -

引用なし
パスワード
   ▼楊枝職人さん:
>発展は別の方向ですが朝鮮半島の文化を基にしたものであることは変わりません。
>どんな花も種が無くては生えないように、日本文化のいかなるものも朝鮮文化無くしてはありえません。

おっしゃるとおりですね。

>今日あなたが食べたであろうお米についても、我々朝鮮人に感謝して欲しいものです。

その通りです。もっと言えば現日本人の人口の相当数は朝鮮半島から渡ってきた人間です。

>しかし、人が書いたものを掲示して行く一般に掲示板といわれるスタイルのものは韓国が発祥で有るという事はネチズンの間では常識です。

そうですか?
BBSと言う考え方はインターネットの発祥そのものです。大体インターネットというのはインターネットと言う世界であった、そこには国境はありません。一つの技術のように見てるものは全て世界各国の民衆が国境を越えて製作してきたインフラです。その作成者たちの意思は世界中の人が誰に感謝をするわけでもなく自由に文化活動に参加して欲しいと言う思いがこもっています。

それを利用するネットの利用者は感謝の変わりにより良い形で色んな技術をボランティアで発展させていきます。これは技術をもたない人たちも参加しているのです。利用者が居なければ技術は絶対に発展しないのです。

インターネットと言うのはそう言う世界なのですよ。この掲示板が動いているunixと言うプラットフォームがあります。このunixと言う技術がそれこそそう言う思想(オープンソースといいます)の元に開発され世界中の技術者がその開発に参加しているのです。マックロソフトのゲイツさんのように他人の成果を横取りしてのし上がったようなシステムではないのです。

よしんば、BBSシステムに朝鮮半島の人が多大な貢献をしたのだとしても、それを楊枝職人さんのようなナショナリズムに利用することはその朝鮮の開発者の方への大いなる侮辱となりますよ(^.^)

世界のプログラム技術に地域的な特性が顕著なのは先にも書きましたが北朝鮮だけです。ネットの世界に国境はありません。
51 hits

[552]Re(8):明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/6/22(水) 22:39 -

引用なし
パスワード
   ▼とほほさん:
>>発展は別の方向ですが朝鮮半島の文化を基にしたものであることは変わりません。
>>どんな花も種が無くては生えないように、日本文化のいかなるものも朝鮮文化無くしてはありえません。
>
>おっしゃるとおりですね。

これですね、例えばこう言う例えであれば私の論旨を楊枝職人さんにも理解してもらえると思うのですが、進化論に例えてみましょう。

人間は猿から進化したのか?と言う議論と同じなのです。
原始朝鮮文化から日本文化も現朝鮮文化も発展してきてます。しかし、現日本文化は現朝鮮文化から発展したものではありません。つまり親を同じくする兄弟であると言う事です。
兄弟であるがゆえに互いに相手に影響を及ぼしながら発展してきているのですね。

また日本文化は朝鮮半島を飛び越えて直接中華からも輸入されてます、この辺の事情は朝鮮文化も同じです、しかし朝鮮半島は中華と陸続きです、中華の影響はずっと日本よりも強い、その論理で言えば日本の文化のほうが原始朝鮮文化を色濃く残していると言えるかもしれません(^.^)
56 hits

[553]Re(7):明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/6/22(水) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼楊枝職人さん:
>しかし、人が書いたものを掲示して行く一般に掲示板といわれるスタイルのものは韓国が発祥で有るという事はネチズンの間では常識です。
>私の理論を崩したければ、私ではなくネチズンへ向けて反論を行ってください。
>よろしいですね?

これにも答えなくてはいけないですね(^^;
ネチズンとはネット市民と言う概念を表現する言葉です。つまり私であり楊枝職人さんでありネットを利用する個人のことです。従ってネチズンの常識は我々が決めていくわけです。ですからBBSへの朝鮮半島地域の貢献度を世界にしらしめたいのであれば、他人に頼ってはいけません楊枝職人さん自らが啓蒙しなくてはなりません。

因みにBBSの発展の歴史の中のどの部分に貢献されているのかご存知ありませんか?私はすごくそう言うことには興味があるのです(^^ゞ
元祖と言えばやはりメールシステムでしょうね。この中でニュースグループとかメーリングリストとか色んな形でのBBSが存在しそのBBSとしてのイメージ概念は各種メールソフトによって具体的にかたちどられて行った、しかしそれもいわゆる「新規発言」と「返信」の属性をプログラム的に明確に差別化するシステムを根拠としている。

また、現在のインターネット掲示板型の原型はインターネットとは別のパソコン通信の描くBBSシステムが色濃く残っている。この思考錯誤が使っているCGIもそうです。パソコン通信と同じようにデータファイルがあってそのフォーマットも同じようなフォーマットです。ですからパソコン通信で使われていた言葉がそのまま使われるケースが多い。

この掲示板自体はこの著作者の全くのオリジナルです。凡庸に開発された一般的なperlのモジュールを一切使っていません、しかし他の人が開発した技術を使っていると言う事は確かですが、これは言うなればそれがダメだと言うなら一度指した将棋の指し手はオリジナルではない、といっているのと同じ事です。

またCGIの解説書を読んでも朝鮮半島で開発された技術(パッケージですとかモジュール)を紹介していることも無いです。もし何か優れた技術が朝鮮半島の開発者の手によって存在するのであれば私も是非この掲示板に取り入れてゆきたいです(^.^)

そう言う話題でしたわたしが個人で運営している掲示板があります、そちらへ是非ご投稿ください。この掲示板の一番下にプログラマのライセンス表示があります。そこの(とほほ改)をクリックするとその掲示板にいけます。
53 hits

[554]はじめまして
←back ↑menu ↑top forward→
 KIM  - 05/6/22(水) 23:49 -

引用なし
パスワード
   在日コリアン三世のKIMと申します。
いつもここの掲示板で行われてる歴史議論やそれに対する認識問題に対する考察を参考にしております。二年ぐらい前からROMしておりましたが、今回、当思考錯誤に初投稿となります。未熟者で歴史認識に関してはまだまだ貧弱な身ですが、宜しくお願いいたします。

近年、ネット上で良く見かける「日本は朝鮮半島の近代化に貢献した」「李朝末期時代に荒廃した朝鮮半島に鉄道や開墾等のインフラを整備してあげた」等々の意見に対して、最初は「そういう意見もあったのか」と寧ろ感銘を受けた事もありましたが、何度も読み続ける内にやっぱり個人的にそういう意見は納得行かないなぁと。こっちとしても立場的にそう言った意見を鵜呑みにする訳には参りませんもん。だからたまにここの掲示板を覗いて理論武装みたいな形を取らせて貰ってます。
当時の日本は国家の近代化に成功を果たし、産業を急速に発展して行く等して画期的な経済成長を果たしましたが、その一方で苦しんだ方達、それも朝鮮人日本人の方達に関係無く大勢おられた事を分かって頂きたいなぁと思います。所謂ネット右翼と言われてる方達は意見に対する真偽以前に、学生時代に小林多喜二の「蟹工船」や山本茂実の「野麦峠」等のプロレタリア文学の作品を学ばなかったのかな、と疑問に思います。

本題から若干それて参りましたがとほほ様。
所謂「○○や韓国起源」等の意見に関しては、例えば2ちゃんねる等の掲示板で韓国を揶揄する際に良く用いられる表現です。今まで「寿司は韓国起源」「剣道茶道等、大切な事はぜーんぶ韓国が教えたやった」「だからチョパーリ共はウリナラに感謝しる」「ついでにポケモン等のアニメもウリナラが最初」という書き込みはそれこそウンザリするぐらい見かけました。
下衆の勘繰りみたいな形になってしまいますが、楊枝職人様は実は朝鮮人嫌いの方が朝鮮人を装ってるだけで、そう言った2ちゃんねる系のコピペを悪戯半分に参考にしてるだけではないかな?間違ってたら大変申し訳ありませんが…、そりゃ僕も父から演歌は元々韓国から来たとかそういう話を聞かされましたが、流石に「掲示板は韓国起源」という言葉は今回初めて聞いた。幾ら在日でバリバリの民族主義の方でもそんな事は言わないと思います。だから余りお気になさらないで下さい。
今の日本にはかつての朝鮮半島から伝わった文化が根付いたのも事実かも知れないですが、それらを上手く取り入れてここまで発展させた日本の文化は素晴らしいと思います。数年前まで大相撲は日本が誇る文化だと思っておりましたし、力士最強論を真に受けてたモンですから、流石に今日の相撲界見てるとそれを公言して憚るのがちょっと難しくなりましたけどね。

駄文長文失礼いたしました。
たまにしか思考錯誤には来られないと思いますが、今後とも宜しくお願いいたします。
55 hits

[562]Re(9):明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 楊枝職人  - 05/6/23(木) 23:50 -

引用なし
パスワード
   ▼とほほさん:
>人間は猿から進化したのか?と言う議論と同じなのです。
>原始朝鮮文化から日本文化も現朝鮮文化も発展してきてます。しかし、現日本文化は現朝鮮文化から発展したものではありません。つまり親を同じくする兄弟であると言う事です。
はい、その親が朝鮮なのです。昔の朝鮮文化が現在の日本文化と朝鮮文化の下となりました。つまり、日本文化は昔の朝鮮文化の亜種なのです。(歴史を正しく認識しないのも文化なら、むしろ劣悪種といったほうが良いかもしれません。

また、発展の過程に置いても朝鮮文化は、日本刀(正しくは朝鮮刀)・浴衣・そばなどなど、日本文化の発展の基礎となった部分にさまざまに恩恵を施しました。兄弟は兄弟でも、朝鮮文化はいつも不足の弟に親切に恩恵を与え続けた兄なのです。


>兄弟であるがゆえに互いに相手に影響を及ぼしながら
朝鮮文化が日本文化の影響を受けたことなどただの一度もありません。

>また日本文化は朝鮮半島を飛び越えて直接中華からも輸入されてます、この辺の事情は朝鮮文化も同じです、しかし朝鮮半島は中華と陸続きです、中華の影響はずっと日本よりも強い
中国の文化は、もともと朝鮮の文化を基にしたものなので、朝鮮の影響を受ける、というより自分の文化の中で進化を遂げてきた、といったほうが正しいです。


掲示板については朝鮮内では余りに常識的に語られていたことなので詳しい吟味をせずに述べてしまいました。非礼をお許しください。
69 hits

[564]Re(10):明治維新と武士道
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/6/24(金) 0:55 -

引用なし
パスワード
   ▼楊枝職人さん:

そうですか(^.^)
それでは誰も邪魔はしませんので、ご存分にご主張ください。
大変楽しいお話だと思います。
92 hits

[566]Re(1):はじめまして
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/6/24(金) 1:06 -

引用なし
パスワード
   ようこそです(^.^)
▼KIMさん:
>所謂「○○や韓国起源」等の意見に関しては、例えば2ちゃんねる等の掲示板で韓国を揶揄する際に良く用いられる表現です。今まで「寿司は韓国起源」「剣道茶道等、大切な事はぜーんぶ韓国が教えたやった」「だからチョパーリ共はウリナラに感謝しる」「ついでにポケモン等のアニメもウリナラが最初」という書き込みはそれこそウンザリするぐらい見かけました。

うーーん、楊枝職人さんはどう考えても朝鮮の方ではないことは私にもわかったのですが、気が動転してるか、何かの宗教に入信されているのだと思います。
そうでなくては2chから飛び出して、こう言う掲示板に書き込めるのは普通ではありません。現に2chのお仲間は誰もついてきません(^^;いつもの事ながら、2chでおだてられて木に登り、はしごをはずされたかわいそうな人です。
65 hits

[567]Re(1):はじめまして
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/6/24(金) 1:35 -

引用なし
パスワード
   ▼KIMさん:
>そりゃ僕も父から演歌は元々韓国から来たとかそういう話を聞かされましたが、

これは本当でしょう、カスマプゲや釜山港へ帰れなどはど演歌ですしね(^^;
元々は日本の民謡と洋楽をミックスさせようとしたら韓国の歌がちょうどよかったのかもしれませんね、で、あの業界の子弟制度はこういっちゃ失礼ですがモロ韓国の物まねでしょう(^^;(^^;
日本の物まね文化だけは世界でも屈指です。

> 流石に「掲示板は韓国起源」という言葉は今回初めて聞いた。

しかし、韓国がIT先進国であることは事実ですし、日本など足元にも及びません。先発の経験に見習うところは大きいでしょう
65 hits

[569]Re(2):はじめまして
←back ↑menu ↑top forward→
 KIM  - 05/6/24(金) 2:01 -

引用なし
パスワード
   ▼とほほさん:
>しかし、韓国がIT先進国であることは事実ですし、日本など足元にも及びません。先発の経験に見習うところは大きいでしょう
逆に韓国も今日の様な経済成長を果たせたのは、かつての日本を模範としたからという意見もあります。前に韓国の済州島の旅行記みたいな著書を書店で読んだ事がありましたが、そこで現地の方が日本人のマナーが良く、互いを譲り合う所を韓国人ももっと見習うべきだと言っておられたそうです。

この様に、互いの事を良い所を見習え合えばもっとイイのにと思うのですが…、現実的にはそう上手く行かなくて誠に残念です。

エーと、スレとは関係の無い話題を振ってしまい誠に申し訳ありませんが、武士道については、そう言えば李登輝氏の著書で以前書店で見かけた事がありましたね。例の如く小林よりのりが「戦後、延々と刷り込まれた自虐史観がどーのこーの」と言ってましたが。(笑)
僕としては歴史問題について少々自虐的になるぐらいの方がちょうどイイと思うのですよ。
韓国も日本について歴史問題等で批判する以前に、かつてのベトナム戦争の時の事をちゃんと反省してるのかどうか疑問に感じます。日本で問題に対する歴史認識問題は実は中国や韓国にも同様な事が言えると思います。
64 hits

[570]Re(3):はじめまして
←back ↑menu ↑top forward→
 とほほ E-MAIL  - 05/6/24(金) 4:26 -

引用なし
パスワード
   ▼KIMさん:
>逆に韓国も今日の様な経済成長を果たせたのは、かつての日本を模範としたからという意見もあります。

私も韓国のニュースなどを見ているとそう言うニュアンスがちらほらと見受けられるのを感じます、が、これはすごく難しい問題ですよね。京都議定書の難しさもここにある、かといってアメリカの言い分を認めるわけではないですが。公害の問題は絶対に避けなければなりません。

中国などの「先進諸国は自分たちが散々環境汚染をして金持ちになっておきながら途上国のそれを認めない、というのは不公正」と言う言い分も認めてはならない。そうかもしれないが、かと言ってこれから必ず出るであろう「犠牲」を前提にした発展など許されない

また日本の高度成長を間違いなく支えたのは朝鮮特需です。これがなくては日本の高度成長はありえません。こうした問題をクリアしながら韓国が経済成長を果たしたのは日本を模範としたと言えるかどうか疑問です。韓国の誇るべき成果だと思います。ただ、韓国にも基幹産業がない、バブルの可能性は大きい、日中韓は乏しい油田の取り合いをしている場合ではない国民国家の枠を超えてEU並の経済圏の拡大は必要だと思います。日中韓台は経済事情の上からは可能になっていると思うのですよね。

また韓国資本の欧米経済圏への進出が文化的軋轢を生み出しているのも事実です。しかし日本と韓国は似ているのです、韓国資本の体質と言うのは儒教を基礎とした道徳観がありそれが欧米の平等思想を激しく刺激してしまう。
簡単に言えば社長がすごく偉そうで威張っている、いわゆるシャッチョさん、と言う奴ですな(笑)

日本の馬鹿右翼さえいなければねーーー。韓国資本は日本でこそ生きるのですがねー(^^;
68 hits

[571]Re(4):はじめまして
←back ↑menu ↑top forward→
 あっちゃん  - 05/6/24(金) 10:53 -

引用なし
パスワード
   ▼とほほさん:

横レス失礼します。

>中国などの「先進諸国は自分たちが散々環境汚染をして金持ちになっておきながら途上国のそれを認めない、というのは不公正」と言う言い分も認めてはならない。そうかもしれないが、かと言ってこれから必ず出るであろう「犠牲」を前提にした発展など許されない

 ここは難しい所ですね。現在の中国は、石炭の大量消費によってGDP一万ドル生産に必要なエネルギー使用料は日本の6倍とエネルギー効率が悪いですし、環境汚染もヒドイ、加えて経済発展の為にエネルギー資源の獲得に奔走している、こういった中国の発展に伴う影響の緩和の為の省エネ技術や環境技術を日本が協力する余地が沢山あり、インフラ支援ではなくこういった技術をODAで支援していく事は日本の為にもなるのでないかと思います。
 

>また日本の高度成長を間違いなく支えたのは朝鮮特需です。これがなくては日本の高度成長はありえません。こうした問題をクリアしながら韓国が経済成長を果たしたのは日本を模範としたと言えるかどうか疑問です。韓国の誇るべき成果だと思います。ただ、韓国にも基幹産業がない、バブルの可能性は大きい、日中韓は乏しい油田の取り合いをしている場合ではない国民国家の枠を超えてEU並の経済圏の拡大は必要だと思います。日中韓台は経済事情の上からは可能になっていると思うのですよね。

よく、右翼の人達が「戦前の〜」などと日本の貢献を言いますが、ちょっととほほさんとはご意見が違うかもしれませんが、僕は戦後の日本が韓国に与えた影響と言うのは大きいのではないかと考えています。例えば、自動車でも、今は世界的企業であるヒュンダイは三菱の技術支援の影響は大きいですし、有名な浦項製鉄(ポスコ)でも日本の製鉄会社の支援が大きな役割を果しました。経済政策や産業政策も良く似ています。ただ、別に日本がしてやったというのではなく日本のサポートを韓国側が上手く消化し発展させたのですが、こういった日韓関の良い協力関係をこれからも続けていくべきです。日中韓台を含めた東アジアの経済関係は非常に良好ですし、日中韓だけでも貿易総額は七兆ドル、その内の58%が域内貿易なのでこれからも発展が続きそうなのですが、肝心の政治がこれをまったく支援する態勢に無く、未だに冷戦時代の如く対立してしまっているのはホント残念です。確かに主義や体制、一人あたりGDPなんかは大きく違いますが、「共有出来る価値観がない」とかそんな欧米人から借りてきたような事を言わなくても、出来るところからでもやればいいと思います。中台でも「戦争が!」などと言いますが、密接な貿易関係を考えるとそう簡単に戦争が始まる筈が無いのに、どうもそれを煽っている勢力があるように思えます。

>
>また韓国資本の欧米経済圏への進出が文化的軋轢を生み出しているのも事実です。しかし日本と韓国は似ているのです、韓国資本の体質と言うのは儒教を基礎とした道徳観がありそれが欧米の平等思想を激しく刺激してしまう。
>簡単に言えば社長がすごく偉そうで威張っている、いわゆるシャッチョさん、と言う奴ですな(笑)

これは仕方ない面もありますね(笑)まだまだ韓国も新興産業国で未熟な面もあるとは思います。日本でも昔はジャパンバッシングや車を焼かれたりと(~~;)いろいろありましたし。しかし、台湾と似て、韓国も社長のトップダウンの傾向が強いですが、逆に中国や発展途上国のようなテンポの速い市場では素早く商売を展開し、レスポンスが早いという面もあります。これは良い面も悪い面もあるのですが、日本、韓国互いの特徴をうまく活かしていけばいいのはないでしょうか。
>
>日本の馬鹿右翼さえいなければねーーー。韓国資本は日本でこそ生きるのですがねー
(^^;

 そういえば、友人の親がヒュンダイを購入したのですが、意外と50代くらいの中高年の購入者が多く、若い人は少ないそうです。中高年は保守的かな?と思っていたんですがね。いずれにしろ車だけではなく韓国資本には頑張って欲しいものです。
77 hits

596 / 645 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃お蔵入り ┃旧思考錯誤 ┃南京事件資料集  
ページ:  ┃  記事番号:   
316692
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.2) is Free
タブブラウザ Sleipnir 公式ページ(上級者向け) Get Firefox Get opera goo RSSリーダー
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送