「百人斬り」東京地裁判決
(分割ファイル目次)

No. 内 容 最終更新日
主文
p-001 判決主文 2005.10.10
事実及び理由
第1 請求
p-002 原告からの請求 2005.10.10
第2 事案の概要
p-003 原告請求の根拠:事案の概要 2005.10.10
p-004 争いの無い事実 2005.10.10
p-005 7つの争点 2005.10.10
p-006 争点(1):どこまでが事実の摘示で、どこからが論評か 2005.10.10
p-007 争点2:本多著書は名誉毀損や敬愛追慕の情侵害になるか(原告らの主張) 2005.10.10
p-008 争点2:本多著書は名誉毀損や敬愛追慕の情侵害になるか(被告本多の主張) 2005.10.10
p-009 争点2:本多著書は名誉毀損や敬愛追慕の情侵害になるか(被告柏の主張) 2005.10.10
p-010 争点2:本多著書は名誉毀損や敬愛追慕の情侵害になるか(被告朝日の主張) 2005.10.10
p-011 争点3:本多著書による原告等の受けた損害 2005.10.10
p-012-1 争点4:損害賠償件の消滅時効について 2005.10.10
p-012-2 争点5:毎日は訂正しない不作為で名誉毀損や敬愛思慕の情を侵害したか 2005.10.10
p-012-3 争点6:原告は毎日の不作為で損害を受けたか 2005.10.10
p-012-4 争点7:毎日に対する損害賠償請求権の時効と排除期間 2005.10.10
第3 争点に対する当裁判所の判断
p-013 事実の適示か論評か、その検討基準 2005.10.10
p-014 検討個所の確認と略記法 2005.10.10
p-015-1 弁論・陳述・証拠の紹介:第十六師団の行動 2005.10.10
p-015-2 第十六師団の行動、地図資料 2005.10.10
p-016 弁論・陳述・証拠の紹介:冨山部隊の行動(田中金平) 2005.10.10
p-017 弁論・陳述・証拠の紹介:冨山部隊の行動( 犬飼総一郎) 2005.10.10
p-018 弁論・陳述・証拠の紹介:外国紙誌による日日記事の紹介 2005.10.10
p-019 弁論・陳述・証拠の紹介:日日紙以外の国内報道 2005.10.10
p-020 弁論・陳述・証拠の紹介:日日紙以外の国内報道 2005.10.10
p-021 弁論・陳述・証拠の紹介:野田少尉の帰郷講演についての報道 2005.10.10
p-022 弁論・陳述・証拠の紹介:昇進後の向井中尉を取材した日日記事 2005.10.10
p-023 紹介:パーキンソン検事による浅海記者及び鈴木記者に対する尋問調書 2005.10.10
p-024 向井少尉は国際検事団から尋問を受けたが 2005.10.10
p-025 紹介:南京軍事裁判検察官への野田少尉の答辮書11月15日 2005.10.10
p-026 紹介:南京軍事裁判検察官への向井少尉の答辮書11月6日の審問後に提出 2005.10.10
p-027 紹介:野田少尉の答辮書11月21日 2005.10.10
p-028 紹介:向井少尉の答辮書11月15日の審問後に提出 2005.10.10
p-029 紹介:戦犯軍事法庭への起訴書とそれに対する野田、向井両少尉の申辯書 2005.10.10
p-030 紹介:南京軍事裁判所における両少尉の最終弁論 2005.10.10
p-031 紹介:南京軍事裁判所は、田中軍吉大尉と共に,両少尉に死刑判決を下した 2005.10.10
p-032 紹介:判決を不服とした上訴申辯書と、添付した冨山大隊長の証明書及び浅海記者の証明書 2005.10.10
p-033 紹介:南京軍事裁判所にあてた竹村政弘の証明書及び向井猛の書簡 2005.10.10
p-034 紹介:向井少尉と野田少尉の遺書 2005.10.10
p-035 紹介:大森実「天安門炎上す」における記載 2005.10.10
p-036 紹介:本多「中国の旅」連載(昭46年)と、それ以後の論争 2005.10.10
p-037 紹介:鈴木明「『南京大虐殺』のまぼろし」、山本七平「私の中の日本軍」 2005.10.10
p-038 紹介:阿羅健一「『南京事件』日本人48人の証言」についての陳述 2005.10.10
p-039 紹介:北村稔は「『南京事件』の探求」と陳述書 2005.10.10
p-040 紹介:中山隆志の陳述書と犬飼総一郎の論稿 2005.10.10
p-041 紹介:鵜野晋太郎「日本刀怨恨譜」(「ペンの陰謀」) 2005.10.10
p-042 紹介:洞富雄 「『 "南京大虐殺" はまぼろし』か」 と 田中正俊 「戦中戦後」 2005.10.10
p-043 紹介:浅海記者に対する取材記事「週刊新潮」昭47.7.29 と、「新型の進軍ラッパはあまり鳴らない」 2005.10.10
p-044 紹介:鈴木記者への取材記事と鈴木記者の寄稿文 2005.10.10
p-045 紹介:佐藤記者への取材記事と自著「従軍とは歩くこと」 2005.10.10
p-046 紹介:志々目彰「"百人斬り競争"−日中戦争の追憶」(雑誌「中国」) 2005.10.10
p-047 紹介:志々目彰の論稿に関する関係者の陳述 2005.10.10
p-048 紹介:向井少尉の部下の陳述 2005.10.10
p-049 紹介:野田少尉を連行した警察官の陳述 2005.10.10
p-050 紹介:南京軍事裁判の裁判長、石美瑜に対するインタビュー(鈴木明「『南京大虐殺』のまぼろし」) 2005.10.10
p-051 紹介:六車政次郎「惜春賦−わが青春の思い出」と「野田大凱の思い出」 2005.10.10
p-052 紹介:冨山大隊第十一中隊に属していた望月五三郎の「私の支那事変」昭60.7 2005.10.10
p-053 紹介:原告向井千惠子の手記・陳述など 2005.10.10
p-054 原告エミコ・クーパーの陳述など 2005.10.10
p-055 原告野田マサの陳述など 2005.10.10
p-056 裁判所判断:両少尉固有の名誉の毀損について 2005.10.10
p-057 裁判所判断:原告固有の名誉毀損とプライバシー侵害について 2005.10.10
p-058 裁判所判断:歴史的事実の表現における敬愛追慕の情侵害、違法性の要件 2005.10.10
p-059 裁判所判断:社会的評価の低下を招く事実の摘示だから、違法性検討の対象となる 2005.10.10
p-060 そこで、重要な部分について一見して明白に虚偽であるかを検討したところ、両少尉が「百人斬り競争」を行ったこと自体が何ら事実に基づかない新聞記者の創作による、とまで認めることは困難であった 2005.10.10
p-061 同じく検討したところ、捕虜斬殺の点に関する志々目彰らの著述内容を、一概に虚偽であるということはできない 2005.10.10
p-062 「互いになすりあっている」という論評自身は、遺書などに書かれていることに基づいた論評だから、虚偽であるとか論評の範囲を逸脱したということはできない 2005.10.10
p-063 裁判所判断:原告の主張には理由がなく請求は認められない 2005.10.10
p-064 裁判所判断:日日記事が虚偽であることが明らかになったとまでいえない。また、除斥期間がすでに経過しており請求権は失われている 2005.10.10
第4 結論
p-065 結論 2005.10.10

| File-list | HOME | 判決の構成 |

誤りのご指摘、ご意見やクレームは
写真 を添えて、メールでどうぞ- [pippo]
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送